トップ開幕、そして今日はイシグロ中川かの里店へ
木曜日と昨日金曜日の天気は正反対!
木曜日は一日晴天でめちゃめちゃ暑い!
久しぶりにスーパー高気圧やった。
バスの反応的に活発に追うにはかなりタイミングがシビアかなと思い、沖展開からのスタート。

ベイト反応もいまいちでしたが、そんな中でもバイト連発!
バスエネミースティック4インチのキャロ!
よー食います!!
バスエネミースティック4は今の稚鮎サイズにベストマッチ。
動き的にもお尻はピリピリ、ボディーはキビキビ動くので何もしなくても良い動きだし、軽くトゥイッチしたら綺麗にダートします!

さらにバスエネミースティック4インチのキャロ!
カラーはスカッパノン!
この日は前日反応多かったツインテネコよりノーアクションが良いのかバスエネミースティックばかりにバイトが集中。




スーパー高気圧で食い気下がってる状態でしたが、なんだかんだ釣れました。
バスエネミースティック恐るべしです!
その他はタイミングみて巻きに行ったり、水面近くまでウィードが出てきているところをトップやってみたり。
ワンズバグで一発食い上がってきましたが惜しくもバレてしまったのですがテンションはだいぶ上がりました。笑
からの昨日、金曜日は正反対の天気で朝からどんより雲。
そして強風。。
予報も荒れる天気やったので風裏エリアをメインに展開していき、

D-ZONE3/4oz+ティンセルフック#1でドーン!!
体高あるカッコイイ個体!!
シャローの魚って感じ!
エビモの上を通してもらってると食い上げてきました。
風が吹いたらスピナーベイト!笑
風が吹いたらD-ZONEです!
ジャックハンマーでも良かったのですか、やっていたエリアのウィードトップと水面までの距離が少しあったのと、ローライトで上意識しているのでブレードの反射が効くからスピナベチョイス!
爆風の中、

サイズは下がったけど、連発!

もういっちょ♪
D-ZONE3/4oz+ティンセルフック#1 OKコパーで!
カラーはスーパーホワイト!
やはり白が強い!
ロッドはシャープシューター71M+、ラインはザイルR16lbです!

濁点がないバス。笑
ケタバスも!
例年ケタバスが入ってくるタイミングはD-ZONE3/4ozが効く時が多い。何年か前も取材でボコった記憶が。
ケタバスも食ってきますが!笑

雨もパラパラ降ってきたのでトップ展開にシフト!
風裏エリアのみでしたが、稚鮎の群れと合わさりゲストの高本さんのワンズバグに姿丸見えドルフィンバイト!
めちゃくちゃテンション上がる!笑
50up!

カラーはもはやOK定番のブルーバックヘリング!
2019年OKガイド初トップフィッシュ!
さらに、

僕にもバコーン!!
ワンズバグ、開幕ですねーー!

サーフェイスゲームはやっぱこの時期からの醍醐味!!
食う条件がここ最近揃ってきたのでおもろくなってきそうです!

さらに!
稚鮎の群れがざわついたらチャンスタイム!!

幻のギルも!笑
ワンズバグのケツのフェザーフックはギル大好きです。

そうこうしてるとまたバッコーン!!
55up!!
ワンズバグ祭り♪楽しすぎ!!
他にも出るけどバレたり食いが浅いタイミングもありましたが、水面だからこそバイトさせれる時もあるのでこの時期からは必須!
週末も楽しめるかな〜と思いきや今日、明日は爆風&強雨。。
特に今日の予報はやばいので、もし出るって方は絶対無理はしないでほしいですね。
僕は今日は、

イシグロ中川かの里店さんで13時からイベント♪
あいにくの天気ですが、っというか天気だから笑、是非遊びに来て下さい^_^
